東京都中央卸売 豊洲市場 青果仲卸

社長ブログ

新潟産直野菜続々と!!


中原農園の糖度18度以上のトウモロコシ畑!今年は20万本!!

すずまさ農園の毎年恒例大好評のジャンボズッキーニ!!

来週は本格的に新潟のこだわり産直野菜がガンガンでてきます!思いっきり食ってください!

新潟産直情報!


さあ新潟も田植えが終わり本格的に野菜の出荷が始まります。

Facebookでも紹介しているとおり、八幡さんの大人気トマトがはじまりました。八幡さんの作る胡瓜・トマトは毎年プロの料理人のみならず、トマトにうるさい人たちを唸らず逸品です。

さらに天然山菜セットの販売もスタートします。毎年大好評の糸魚川地区の天然山菜。受注方式をメインとしていますので、係の者にオーダーをよろしくお願いいたします。

即実行こそ復活の狼煙


西太の格言:早い判断! 早い実行!! 早い修正!!!

時間はいつの間にか過ぎてしまい、移転の環境に慣れれば慣れるほど危機感が増してきたことに気づいた。何かが‥違う。

活気だ。働き方改革で公務員のようになりつつあるが、民間ではあってはならない。それは、衰退を意味する。ましてや中小零細企業では。

みんなで知恵を絞り、みんなでフォローする。それが活気につながり成功につながる。それは即実行すなわち西太の格言を参考にして頂きたい。

西太の格言:未来の時間を過去のために使わない

今日やるべき事は今日中に。3日後までの仕事も1日前に仕上げる。1日は未来のために使う。ってよく社員に言っています。今日やるべき事を怠ると、今日の仕事は過去の仕事。過去になった仕事を今日やると、今日の時間が過去のために使われる。時間は止まってくれません。今日は今日と未来のために使うべきではないでしょうか。

令和元年


令和元年。何故か改元で喜ぶ人たちは、何をもって喜んでいるのかが分からない。祭り好きな日本人特有の行動?でしょうか。冷めてみていた自分がおかしいのかがわからない。

日本国においての象徴として、それを背負っている天皇とそれにかかわる人たちには、本当にご苦労様という事が言えますが、改元は別の次元だと感じています。以前の西暦でいいのではの話は、なんとなく納得してしまった自分がいて、しかし、天皇は必要と考えています。

さて、改元でわく一方で、悲しい知らせが舞い込んできて、元気がでない。弊社産直先のもっとも先進的に農業を考えている農家坂井ファームの社長が、農作業中に事故でなくなりました。平成最後の日に。JGAPも取得し、鶏・羊に直売所もつくり、小松菜・小ねぎなどを生産していました。残念でなりません。

人は、生きている意味をもっているそうです。いい人も悪い人もその役割を全うすると神様は召し上げてしまうと言っているひとがいました。生かされているという自覚が必要とも言われましたが、こうしていい人が亡くなると因果を感じます。

毎日反省し、毎日をめいいっぱい生きる。死ぬときに悔いは必ず残るから、少しでもその悔いを減らすように、毎日めいいっぱい喜怒哀楽を楽しむことが、人生ではないでしょうか。